コラム
2025年03月19日

外壁塗装の工事期間はどれくらい?工程ごとにかかる期間を詳しく解説

外壁塗装の工事期間はどれくらい?工程ごとにかかる期間を詳しく解説

外壁塗装は定期的におこなわなければならないメンテナンスではあるものの、初めて業者に依頼する際には、わからないことも多いものです。とくに工事期間については、どの程度かかるものなのか、あらかじめ知っておきたい人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、外壁塗装の工事期間はどれくらいなのか、目安をお話ししていきます。外壁塗装の工程ごとに、どの程度日数がかかるのかを詳しくみていきましょう。

外壁塗装にかかる工事期間はどれくらい?

外壁塗装にかかる工事期間はどれくらい?

外壁塗装にかかる工事期間は、およそ7日から10日前後だといわれています。ただ新しい塗料を外壁に塗るだけなのに、案外時間がかかると思われた人もいるかもしれません。外壁を美しく、塗料の機能が発揮できるよう適切に塗装するには、汚れを高圧洗浄したり養生や下地処理をしたりするなど、いくつもの工程を経てようやく塗料を塗ることになるのです。

また、各工程の後にしっかり乾燥させることも、仕上がりに大きく影響します。屋外での作業のため、天候や日照時間によっては作業日数の長くなることもあるでしょう。外壁の劣化がひどい場合も、工事日数の長引く可能性があります。

外壁塗装の工程ごとにかかる期間を解説!

外壁塗装の工程ごとにかかる期間を解説!

外壁塗装の工事期間は、およそ7日から10日前後だとわかったものの、その期間中にどのような工事がおこなわれ、それぞれどの程度の日数がかかるのでしょうか。詳しくみていきましょう。

工事準備・あいさつ回り(期間:1日)

まずは、近隣の住宅への挨拶回りをおこないます。外壁塗装はそれほど騒音の出ない工事ではあるものの、工事期間中は作業音だけでなく、車両の出入りや塗料の匂いなどで大なり小なり迷惑を掛けてしまうことは避けられません。

「工事期間」「工事の時間帯」「休日にも工事をするか」などは最低限伝えるようにします。また、工程表や粗品を渡すことも多々あります。

足場の設置・飛散防止シート張り(期間:1日)

外壁塗装は、職人が安全に作業できるように、足場の設置が欠かせません。およそ半日から1日で、足場の設置は完了します。足場の設置時には、パイプを組み立てる際の大きな音が出たり、工事車両が何度も出入りしたりするでしょう。また、塗装時に周囲に塗装や洗浄水の飛び散るのを防ぐため、飛散防止シートを張ります。これらの作業は、合わせて1日あれば完了します。

高圧洗浄(期間:1日~3日)

高圧洗浄は、新たな塗料を塗装する前に、外壁表面の汚れやコケ・カビをきれいに落とす大切な工程です。汚れの残ったまま塗装をおこなうと、きれいに仕上がりません。高圧洗浄自体は1日あれば完了するものの、乾燥時間が最低24時間、天候によっては48時間必要です。

下地処理(期間:1日)

高圧洗浄で外壁全体の汚れを落とした後は、劣化している箇所を補修したり、古い塗膜を剥がしたり平らにしたりと、外壁の状態に合わせた処理をおこなうのが下地処理です。下地処理をおこなうことで、塗料がしっかり密着し、施工不良を起こしません。

養生(期間:半日~1日)

サッシやカーポート、植栽や雨どい、玄関ポーチといった塗料を塗りたくない部分に、塗料を付けないようにビニールなどを張るのが養生です。養生は、塗料を隅まで美しく塗るためにも重要です。

下塗り(期間:1日)

いよいよ、塗装がスタートします。3工程ある塗装のうち、はじめの工程である下地剤を塗る工程が「下塗り」です。「シーラー」「フィーラー」と呼ばれる下地剤は、後から塗る塗料をしっかり密着させるのに欠かせません。下地剤の塗装は、1日あれば完了することがほとんどです。

中塗り(期間:1日)

いよいよ色の付いた塗料を塗っていきます。塗料の厚みを作り、塗料の機能を十分発揮できるようにするためには、同じ塗料を塗り重ねるのが有効です。その一度目が「中塗り」であり、塗装と乾燥を合わせても1日で完了するでしょう。

上塗り(1日)

中塗りした塗装が乾いたら、上から塗り重ねるのが上塗りです。塗り終えたら、乾燥しきらない状態で養生を外していきます。

点検・見直し(期間:1日)

塗りムラや塗り残し、塗装しない個所に塗料が付いていないかなどを最終確認します。施主も立ち会って点検・見直しをおこなう際にはよくチェックして、足場を撤去されないうちに、不良個所はやり直ししてもらうようにしましょう。

片付け・足場の撤去(期間:1日)

点検が完了したら、足場を解体し、作業道具や作業中に出たごみなどもすべて回収されて完了となります。

まとめ

まとめ

外壁塗装にかかる工事期間は、平均して7日から10日前後です。ただし、屋外での工事になるため、天候や気温などによって日数の延びることも考えられます。外壁塗装の工事を依頼する際に、業者におよその日数を確認するといいいでしょう。

東京・立川にある「株式会社SHIMIZU」は、多摩地区の地域に密着したエクステリア工事専門店です。外壁塗装や屋根塗装、防水工事もおこなっております。外壁塗装をお考えの方も、工事日数など不明な点はお気軽にお問い合わせください。